モアイの学び舎

学ぶことに目覚めたモアイが勉強を通して学んだことを発信します!他にも使って良かった商品の紹介や人生の経験から得た学びについても発信します!

【生活改善】眠りすぎる危険なマットレス

マットレス使っていますか?

私はもちろん使っています。

かれこれ10年ほどの付き合いになります。

それほどまでにマットレスを使うことにメリットを感じています。

 

では、その理由とメリット、デメリットを解説します。

ぜひ最後まで読んでくださいね^^

 

目次

 

マットレスを使う理由


それは「よく眠れるから」の一言に尽きます。

1日6時間睡眠の人であれば人生の1/4を布団の上で過ごすことになります。

そのような重要な場所にお金をかけないのはナンセンスです。

(ナンセンスという言葉がナンセンスかもしれませんが。笑)

なので、私はマットレスを使うことを決心しました。

 

メリット


<次の日に疲れが残らない>

根本的に睡眠時間が足りていないのであれば話は別ですが、睡眠時間が確保できている状況であれば、これは間違いないです。

マットレスが体にかかる荷重をバランスよく分散してくれるので、体に負荷がかかりにくいです。

余談ですが、マットレスを使い始めた初日に寝坊をし、会社に遅刻しました。笑

なので、使い始めは休日の前日を強くオススメします。笑

 

<入眠が早い>

使ってみて初めて分かりましたが、マットレスを使う前と後では入眠スピードも早くなりました。

疲れている日であれば効果は絶大です。

眠りが浅い人でも自分に合ったマットレスと出会うことができれば、眠りの質を改善できます。

ぜひとも体感してほしいポイントです。

 

<通気性が良くなる>

マットレスの内部に空気の層ができやすくなるので、通気性があがります。

これにより、冬は暖かく、夏は涼しくすごせます。

特にフローリングに布団を敷いている方であれば床面からの冷気をシャットアウトできます。

夏場であれば、冷感シーツを組み合わせることで快適な環境になります。

 

デメリット


<惰眠を貪ってしまう>

気持ち良すぎて布団から起き上がりたくなります。笑

まさにメリットの部分で挙げた通り遅刻するぐらいです。笑

 

<布団がずれやすい>

フローリングの上であれば、特にずれていました。

気になる方はストレスになると思います。

 

<寝具がしまいにくい>

どうしてもマットレスの厚みがあるので、体積が増えます。

なので、毎日布団を押し入れなどに収納するご家庭であればデメリットになると思われます。

 

マットレス紹介


<ニトリ>

5000円以下の安いものも使ってみたのですが、厚みと反発が足りずに満足できませんでした。

なので、サイズによりけりになりますが、1万円前後のものが最もコスパがいいと感じています。

加えて、ニトリであればマットレスのスポンジがへたり、買換えが必要な場合でも同等品を探しやすいので長期的に見てもオススメです^^

 

<気になるマットレス>

それはかの有名なエアウィーブです。

浅田真央さんがCMをしているあのマットレスです。

丸洗いができるので、清潔に保つことができます。

加えて、内部の心材に独自の素材が使われているので、荷重を分散させつつ、通気性もバツグンという最高のマットレスです。

 

しかし、いかんせん値段が高い…。

 

と、そんな方に朗報です!

実はこのエアウィーブ、ふるさと納税の返礼品になっているのです!!

お得に手に入れられるチャンスなので、お見逃しなく^^

 

 

 

最後に


いかがでしたでしょうか。

人生の約1/4を過ごす寝具にこだわることは人生の価値を上げることに直結します^^

なので、マットレスを使って惰眠ライフを満喫しましょう!笑

 

最後まで読んでいただきありがとうございました^^ 

今回の記事があなたのお役に立てれば幸いです!^^

ではまたっ!